jkメイクのポイント
- 詳細
- カテゴリ: コスメ
- 2018年3月26日(月曜)17:02に公開
- 作者: dreamwomen
- 参照数: 1104
ナチュラルだけどかわいい、そんなjkメイクの方法を見つけた。
基本は、
ベースメイクはナチュラルにする。
眉毛は自分の眉毛を生かす。
アイメイクはまつげだけにする。
リップとチークはほんのり軽く。
まずはベースメイク。
ベースを厚く塗りすぎると、いかにも化粧をしてます感が出る。
うまく欠点を隠しつつ、なるべくナチュラルに見えるように仕上げる。
次に眉毛。
意外と、眉毛についてはメイクをしていることがバレてしまいがちな場所。
自分のまつ毛そのものは軽くととのえる程度に留めて、後はパウダーなどを使ってふんわり仕上げる。
つぎはまつげについて。
メイクしています感を出さないためには、アイラインやアイシャドウは禁止。
自分のまつ毛を上げ、そこに透明なマスカラを塗るだけで、上向きのくるんとしたまつ毛に仕上げる。
次はチーク。
基本的にチークは使わないが、顔にもう少し血色を見せたい、というときに使う。
ただ、付けすぎには注意。
最後にリップ。
リップはグロスや口紅は使わずに、色つきのリップを使うくらい。
自然な唇に見える。
まとめると、
・肌はナチュラルに仕上げる
・眉毛は自分の眉毛を活かしてナチュラルに
・まつ毛は透明マスカラでツヤとハリを出す
・チークを使う場合は自然な血色に見せる
・リップは色つきリップを使いナチュラルな唇に